普通に、ニュース原稿を読むアナウンサーと
娯楽番組の司会とは別に、アシスタント的に
仕事をしているアナウンサーの仕事の違いは
なんだろうなーと、ふと思う俺。

平日の某N○Kのお昼のニュース番組で
ニュース原稿を読み、ニュースを伝える
アナウンサーを、そのN○Kの娯楽番組では
あまり見かけないし、かといって、あくまでも
局の仕事なのだから、目立つ必要もないのか?
と思ったり・・・でも、一定の期間を過ぎると
退職して、一タレントになるか、一フリーの
アナウンサーとして、他の放送局と契約等を
結ぶのだろうか?とか、いろいろと考える
事も出来る。

いつもだったら、平日の娯楽番組など見られない
のだが、連休という特別な日には、旦那の
出勤、通学等の時間が終わり、奥様がたの休みの
時間に合わせた番組をみて、おれはアル異変に
気がついた。・・

某民放の東京で云う8チャンネルの番組に出ていた
某元女性アナウンサーが、ぺらぺらとしゃべっている
ではないか!!

おやおや・・そうか!フリーになったんだっけw

ふむふむ、一局のアナウンサーとして番組に出ていた
時は、こすまして人形のように座っているイメージが
あったんだが、フリーとも成ると、それなりに
アピールしないといけないもんね^^;;

頑張れ元局アナw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索