とある番組を見ていて思ったこと。
2008年11月11日 TV今朝の(早朝からの)某民放の番組を
見ていて、司会をしている浅黒い顔を
したタレントが、なぜだか例の件で
(給付金問題)テンションが高い。
次第に、給付金の金額と、それに関連した
各閣僚の発言など、あーでもない
こーでもないと、云っていたかと思えば
急に、給付金と年金問題がごっちゃになり
はじめた・・おや?
おそらく貧しい人という発言から、低所得
者=年金の支給金額へと結びつけたんだろうが
・・・いかんよ。年金は社会保険庁の組織的
腐敗であって、今回の給付金問題とは別。
何でもかんでも、政府の陰謀だ、政府の責任だと
云う手法は・・・あまりにも工作臭が過ぎるw。
最後には、何が問題になっているのか?
判らずじまい。
実際にいつ支給されるかとか、不明で
本当に支給されるのかさえ、はっきりしていない。
俺としては、そんな「給付金」よりも、来年から
スタートする裁判員制度の方が、気がかりだ。
コメント