土日、休日など、ふと遠出したくなるときに、自動販売機で
缶コーヒー等を買おうと思っても、ついつい、100円とか110
円で販売している場所で購入する癖が付いている俺。
本当なら、近くのホームセンターなどで箱売りしている
缶コーヒー等を購入したほうが、安上がりなのは判っている
けど、・・・なんでわざわざそんなことをしてまで、飲まな
くてはいかんのか?と自問自答する俺w
さて、数年前のこと、とある自販機売り場で、缶コーヒーを
購入後、飲み終わり、近くにあった空き缶用のゴミ箱に
何気なく、放り込んだとき・・
どこからともなく現れた!自販機の管理人が、後片付け
する業務はしていないので、持ち帰ってくださいと
俺に云った。(数週間後、ゴミ箱は撤去された)
その時は、「いいじゃん。此処で飲んだんだから、文句を
云われる筋合いはねえよ!」などと、ふてくされつつ
帰ったが・・
今になって考えると、俺は大事なことを忘れていたような
気がした。
嫌み?を云われたときは、空き缶をゴミ箱に、入れて何が
悪いとと思ったが、現実問題として、全ての人が、礼儀
よく、尚かつ、そのゴミを最終的に、分別し、捨てる人間
のことを考える人がどのくらいいるのか?
もし、ゴミ箱がいっぱいになって、手にしている空き缶を
自宅まで持ち帰り、指定された日、指定された廃棄方法で
地方自治体のゴミ回収にゴミとして出す人間がどのくらい
いるのか・・
つまり、俺に対して云ったことは・・飲んでも良いけど
此処には捨てるな。持ち帰ってほしいと、その管理人は
云いたかっただろうかと・・・俺なりに解釈している。
一つのゴミが、違うゴミを呼び寄せる。
そこにゴミがあれば、そこに、捨てても良いだろう
その連鎖が、ゴミの不法投棄、マナーの低下につながる
何気ないことが、環境を汚す。これって、大事なこと。
等と、数年前のことを思い出す俺。
缶コーヒー等を買おうと思っても、ついつい、100円とか110
円で販売している場所で購入する癖が付いている俺。
本当なら、近くのホームセンターなどで箱売りしている
缶コーヒー等を購入したほうが、安上がりなのは判っている
けど、・・・なんでわざわざそんなことをしてまで、飲まな
くてはいかんのか?と自問自答する俺w
さて、数年前のこと、とある自販機売り場で、缶コーヒーを
購入後、飲み終わり、近くにあった空き缶用のゴミ箱に
何気なく、放り込んだとき・・
どこからともなく現れた!自販機の管理人が、後片付け
する業務はしていないので、持ち帰ってくださいと
俺に云った。(数週間後、ゴミ箱は撤去された)
その時は、「いいじゃん。此処で飲んだんだから、文句を
云われる筋合いはねえよ!」などと、ふてくされつつ
帰ったが・・
今になって考えると、俺は大事なことを忘れていたような
気がした。
嫌み?を云われたときは、空き缶をゴミ箱に、入れて何が
悪いとと思ったが、現実問題として、全ての人が、礼儀
よく、尚かつ、そのゴミを最終的に、分別し、捨てる人間
のことを考える人がどのくらいいるのか?
もし、ゴミ箱がいっぱいになって、手にしている空き缶を
自宅まで持ち帰り、指定された日、指定された廃棄方法で
地方自治体のゴミ回収にゴミとして出す人間がどのくらい
いるのか・・
つまり、俺に対して云ったことは・・飲んでも良いけど
此処には捨てるな。持ち帰ってほしいと、その管理人は
云いたかっただろうかと・・・俺なりに解釈している。
一つのゴミが、違うゴミを呼び寄せる。
そこにゴミがあれば、そこに、捨てても良いだろう
その連鎖が、ゴミの不法投棄、マナーの低下につながる
何気ないことが、環境を汚す。これって、大事なこと。
等と、数年前のことを思い出す俺。
コメント