相撲という「国技」の世界に対して、世間一般の
常識を説いたところで、相撲は一般の競技、プロ
スポーツとは違う「国技」ですからと、言われて
しまえば、無力感を覚えるだけ。
だから、どうして世間がこれだけの騒ぎをいている
のかということから、話を始めないと、世間一般の
常識との違いだけが、際だち、相撲という「国技」
に対する認識、その世界で生きている力士及び
相撲の世界に関わっている人々に対する視線が
厳しくなっていく。
また、大麻の使用容疑による逮捕報道から、次第に
除名か、解雇による「退職金」の支給されるかどうか
に話題が移ったことで、現役力士の生活環境と、麻薬
類との接点は、未だに曖昧。
ロシア人力士の時もそうだった。彼らは外国人であり
我々日本人とは「モラル」が違い、今更、大麻使用の
事を糾弾しても意味はないと。
それよりも、今後は、そうした「不祥事防止」に努める
べしと・・。
だが、初場所が終わり、ガッツポーズ騒動と共に
再び「不祥事」が起こった。あの時の反省は何処に
生かされたのか?俺に判らない。
あの時、もっと、麻薬に関心を持ったこと、使用したことの
追求報道をマスコミもすべきだったのに・・・。
相撲界は特殊な世界だから、世間一般社会の常識なんて
通用しないよ、無駄無駄と、言っていては、ますます
「国技」が衰退し、日本力士が駆逐され、外国籍力士が
蹂躙してしまう。
第一、現在どれくらいの部屋があるのかさえ「国技」
である相撲の実情すら、判らないのだから。
相撲協会という組織には、国民に理解してもらおうという
努力がたりない。と俺は思う。
のんびりしていると、国民からそっぽを向かれてしまう。
相撲界全体の危機感が足りなすぎる。
常識を説いたところで、相撲は一般の競技、プロ
スポーツとは違う「国技」ですからと、言われて
しまえば、無力感を覚えるだけ。
だから、どうして世間がこれだけの騒ぎをいている
のかということから、話を始めないと、世間一般の
常識との違いだけが、際だち、相撲という「国技」
に対する認識、その世界で生きている力士及び
相撲の世界に関わっている人々に対する視線が
厳しくなっていく。
また、大麻の使用容疑による逮捕報道から、次第に
除名か、解雇による「退職金」の支給されるかどうか
に話題が移ったことで、現役力士の生活環境と、麻薬
類との接点は、未だに曖昧。
ロシア人力士の時もそうだった。彼らは外国人であり
我々日本人とは「モラル」が違い、今更、大麻使用の
事を糾弾しても意味はないと。
それよりも、今後は、そうした「不祥事防止」に努める
べしと・・。
だが、初場所が終わり、ガッツポーズ騒動と共に
再び「不祥事」が起こった。あの時の反省は何処に
生かされたのか?俺に判らない。
あの時、もっと、麻薬に関心を持ったこと、使用したことの
追求報道をマスコミもすべきだったのに・・・。
相撲界は特殊な世界だから、世間一般社会の常識なんて
通用しないよ、無駄無駄と、言っていては、ますます
「国技」が衰退し、日本力士が駆逐され、外国籍力士が
蹂躙してしまう。
第一、現在どれくらいの部屋があるのかさえ「国技」
である相撲の実情すら、判らないのだから。
相撲協会という組織には、国民に理解してもらおうという
努力がたりない。と俺は思う。
のんびりしていると、国民からそっぽを向かれてしまう。
相撲界全体の危機感が足りなすぎる。
コメント