景気の良い頃は、互いに良好な関係であっても
一度、打ち出の小槌(献金)の調子が悪くなれば
金の切れ目が縁の切れ目で・・・。

金づるも、考えるようになる。

そして・・。

正に、一寸先は闇。

金をもらって、献金した相手の要求に応えるべく
何からの便宜を図るだろうと、世の中の人間は
考える。

でなければ、権力者に献金する意味など無い。
考えようによっては、善意の献金だと捉える
人間もいるかも知れない。

でも・・・綺麗事が通じるか?って俺は思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索