風と噂と。

2009年5月22日 日常
あんまりにも、役所とマスコミが騒ぐモノだから
インフルエンザ=未知なる病気が日本にも!って
感じになっている現状・・。

何処何処で、感染者が確認されました。

何処何処で、○名の感染者が・・報告されました。

関係各所及びマスコミの方々の詳細?な感染者数の
公表報道には、大変意義のあるものだと理解するが
・・・・その人数公表で、我々国民は何をすべきで
どのような対処をすべきなのか、未だに判らない。

いや、むしろ、無用な混乱を招き、社会全体の停止
を招きかねない。
あれだけ「精力的、集中的に」取り上げられれば
先入観を生まないのがおかしな話で、集会を開くな
イベントをするな、休校、休園にすれば、暇を
もてあました若者、自宅学習に勤しんでいるのか?
と思えば・・・現実的には・・・彼らの自由を奪い
拘束したところで、感染者数の「増加」に歯止めが
かかり、新薬が出来るまでの間、家に篭っていろと
言うのか?。

       何かおかしくねえ?

新型インフルエンザ報道によって、ポツポツと風評
被害が出始める。そうなると、無用な混乱を引き起こす
ような報道をすべきではないという「意識」が生まれれば
マスコミも「他のネタ」を探し始める。

そして、インフルエンザ騒動が、沈静化し、一段落を
迎えたとき・・・もし、マスクや消毒関係が過剰供給に
なれば、それはそれで、一騒動に・・・。考え過ぎか。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索