ちょっと前なら、コンビニの店長といえば
脱サラして、第二の人生と・・・謳われた
時期もあった(と思ったが)が、コンビニの
実態が少しずつ明らかになり、その勤務実態が
過酷で、脱サラという言葉は単なる誘い文句で
しかないことを知ると、コンビニ業界って
大変なんだなと思う今日この頃。

本部の商品を売り、日々、データーを送り
そのデーターを元に、商品開発が行われ
その商品の売上げとか、諸々のノウハウとか
支援があるからこそ、何処何処の系列のコンビニ
として、経済活動が出来ると思えば、楽な
商売なんて無いよなって、実態を知らない
俺みたいな人間は、好き勝手に言える。

だけど、商売をはじめた頃の希望とか夢とは
かけ離れた現実の中で生活していれば
自ずと、不平不満が出てくるのも、しょうがない
といってしまえば、それまで。

独立なんて言っても、実際は、単なる加盟店の
一つに過ぎないのだから、弁当の値引き問題に
絡んで、いろいろな問題が噴出することは
避けられないのだろうとも思った。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索