銀玉と残骸。

2009年7月7日 日常

田舎には、娯楽施設が圧倒的に少ない。

一所の娯楽施設を除けば、ネオンが
光り輝いている場所の多くはパチンコ屋。

それでも、一頃の異常とも言える量の折り
込みチラシ(主に新台入れ替え)が減った
とはいっても、土日祝日には、必ずパチンコ屋
スロットル屋のチラシが入っている。

素人考えの穿った見方をすれば、新聞店の
命脈を握っているのは、パチンコ屋の折り込み
チラシなのか?と思えるほど、必ず入っている。

といって、折り込みチラシが、何か問題でも
あるのか?といえば、そんなことはない。
問題はないのだが、中小のパチンコ店が
潰れ、その残骸を無惨に晒している様を見ると
何だかなと思う俺。

そんな敗者の残骸と対照的に、盛況なパチンコ屋
を見ると、何がそんなに(パチンコ屋へ)人々を
吸い寄せているのか・・・と思うときもある。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索