先人の知恵。

2009年7月22日 日常
昔ながらの「地名」が消えていく中
昔の人たちが付けた(ご先祖様たち)
地名って言うのは、その場所(地域)が
どういうばしょであったのか、さりげなく
教えてくれる。

例えば、上○市の場合、なんでも中央と
付けてしまっているために、昔ながらの
情緒もへったくりもない。

だけど、「中央」から一歩出れば、地名
が復活する。

昔ながらの地名を見る度に昔の人の知恵っ
て偉大だなと思う。

しかし、こう世の中の流れが速いと、昔と
今の状態が違ってくる場合が、あったと
しても、安易に昔ながらの地名を変えること
には、抵抗がある。

     だけど・・・。

地域間の合併によって、昔からの地名が
消えて、新しい地名が生まれている現実
もあることは認めなくてはいけないなと
思うときもある。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索