田んぼリンク

2009年12月21日 日常
県内のローカルニュースを見ていたら
南佐久?地方の小学校で、校庭リンク
(スケート)を作ったとか・・。

ニュースを聞いて、ふと、昔を思い出した。

流石に、(母校では)スケートリンクを
張れるほど、広くも無ければ、気候条件として
冷え込むことが無いが・・。

俺の頃は、近所の田んぼを借りて
其の田んぼでスケートリンクを作っていた
記憶がある。

当時は、スケート愛好部というものがあって
スケートの上手い連中を輩出していたもので
そこから、更に、軽井沢のスケートセンターに
学校のバスで練習に行くのが慣わしだったが

その昔、田んぼリンクがあった場所は、紆余曲折
の末、マンションが建てられてしまった。

まっ、今となって考えると、何であの場所で
スケートリンクが作られたんだろうって思う。
其の場所で稲作を続けるか、それとも、土地の有効
利用とするのか?と(大人の事情)勝手に想像する
俺。

本当なら、昔の思い出なんてものも、すっかり
忘れてしまうのだが、いかんせん、其の場所と
いうのが、丁度、国道のバイパスそばにあるので
忘れようにも、忘れられない。

温暖化の影響とかで、氷すら満足に張ることが
難しいと聞いたような記憶も・・・そういう俺は
スケートに楽しい思い出なんて無い。
そんな美化された思い出が無い人間が、感慨深く
語ること自体変なんだがww。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索