経年劣化。

2010年4月21日 日常
数日前の大雪も、其の日のうちに融けてしまった。
約一時間もかかって、汗だくになりながら雪かきを
したというのに、半日で、あの大雪は跡形もなく
消えてしまった。

なんだったんだ?あの雪は・・。

いつもの年なら、知り合いの自動車工場から
そろそろ、タイヤ交換しませんか?と
催促と言うべきか、連絡が来るものも

いまのところ、それもない。

まだ油断できないと思っていたので
大雪になっても、慌てずに済んだ。

しかし、今回は、暢気なことを言ってられない。

俺の乗っている、なんちゃって四駆のスタッドレス
タイヤを買い換えたほうが良いと、知り合いの
自動車工場の社長さんに言われていたことを
すっかり忘れていた。

これで、冬タイヤを処分したと(仮定し)
して、ノーマルタイヤに履き替えても、冬期には
いずれは新しいタイヤを購入しないといけない。

素人目からは、タイヤの経年劣化なんて、あまり
意識してみていないので判らないが、ゴムの弾力性
が落ちていくらしい・・・。

其の弾力性こそ冬用タイヤの安全性を保つ上で無くて
はならないものと、聴いたような気がする。

そうなると、俺の車が装着しているタイヤのゴムの
質感は・・・。らしい。

まだ、先の話でも、それ相応の出費が控えている
ことを意識しないと・・・。ふー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索