命の油

2010年6月18日 日常

一頃の異常なまでの(尋常ではない)原油高騰で
どうなるかとおもっていた去年、一般庶民の
知らない世界の崩壊で、原油高騰の終焉とそれに
伴う経済不況。

その世界的な経済不況で、一頃原油高騰が
嘘のように、ガソリンの販売価格も下落、あの
節約生活からやっと開放されたかと思った矢先

・・・。

再び、原油高騰の兆しが見え始めてマスコミや
評論家は、新興国の経済状況が改善し始めたと
原油高騰の「背景」を嘯く。

本当にそうなのか?

そして、最近になって、一旦高騰した原油の価格が
「どういうわけか」小康状態へ。

価格が下がり始めてきたw

しかし、俺たちの知らない世界で何かが起こって
日常生活に、その影響を(時間差を置いて)
及ぼすのだから、たまったものじゃないw

生きていくために必要なものが上がったり下がったり
の影響を受けるのだから・・・

どうして?何故?と物価高騰の理由を探しても
結局、其の原因が本当なのかどうかさえ、その筋の
人にしかわからない。

まっ、そんなことを知っても、どうしようもないけどw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索