普天間移設:前原外相の解決時期発言、北沢防衛相が苦言(毎日新聞)
2010年9月21日 時事ニュース
自民党時代の閣僚の問題発言を聞くたびに、与党の傲慢さに
うんざりさせられたもの。
そうしたことを今度は、民主党の議員が同じようなことを
繰り返している。
長年の野党生活から別れを告げて、晴れて、「世直し」の
旗印を掲げ・・民主党がしてきたこと。
どれも、中途半端。
八ッ場ダムの建設中止、子供手当ての支給。
高校授業料(朝鮮総連絡み)の迷走
日米安保の揺らぎ 前首相、元幹事長の政治資金問題。
受け狙いのマニフェストに縛られ、政治と金の問題が
噴出したとたんに、寄せ集め政党の脆さを露呈した。
理想論と原則論と現実路線を繋ぎとめているのは
莫大な政治資金と、各労働組合の選挙協力があってこそ。
しかし・・・寝た子を起こすような愚行をしておいて
米国大統領来日時に、解決したいなどと、其の楽観的な
思考能力には、恐れ入る。外務大臣就任早々、リップサービス
のつもりなのか?
マスコミ耐性はないのか?就任早々に、マスコミに上手く煽て
らえて、外交問題、防衛問題に関して、安易に(其の影響力
を考えずに)発言するようでは、これから先が思いやられる。
前政権によって、引っ掻き回した結果、国、防衛庁、沖縄
米国との信頼関係が揺らいだというのに(関係各所との話し合い
なども出来ているかどうかさえ)マスコミ報道が減ったことで
一般国民には、そうした情報が入ってこない。
これだから、マスゴミは・・興味本位で煽って、対立構図を
作って記事のネタにすることには一生懸命だから、その後の
報道なんてしない。
そんな状況下で、何を根拠に・・
前首相のときもそうだった。「最低でも県外・・移転を目指す」
と、でかい口を叩いておいて、結局・・・。
散々、引っ掻き回して、何も出来ずに終わったことを忘れたのか?
まったく・・。
うんざりさせられたもの。
そうしたことを今度は、民主党の議員が同じようなことを
繰り返している。
長年の野党生活から別れを告げて、晴れて、「世直し」の
旗印を掲げ・・民主党がしてきたこと。
どれも、中途半端。
八ッ場ダムの建設中止、子供手当ての支給。
高校授業料(朝鮮総連絡み)の迷走
日米安保の揺らぎ 前首相、元幹事長の政治資金問題。
受け狙いのマニフェストに縛られ、政治と金の問題が
噴出したとたんに、寄せ集め政党の脆さを露呈した。
理想論と原則論と現実路線を繋ぎとめているのは
莫大な政治資金と、各労働組合の選挙協力があってこそ。
しかし・・・寝た子を起こすような愚行をしておいて
米国大統領来日時に、解決したいなどと、其の楽観的な
思考能力には、恐れ入る。外務大臣就任早々、リップサービス
のつもりなのか?
マスコミ耐性はないのか?就任早々に、マスコミに上手く煽て
らえて、外交問題、防衛問題に関して、安易に(其の影響力
を考えずに)発言するようでは、これから先が思いやられる。
前政権によって、引っ掻き回した結果、国、防衛庁、沖縄
米国との信頼関係が揺らいだというのに(関係各所との話し合い
なども出来ているかどうかさえ)マスコミ報道が減ったことで
一般国民には、そうした情報が入ってこない。
これだから、マスゴミは・・興味本位で煽って、対立構図を
作って記事のネタにすることには一生懸命だから、その後の
報道なんてしない。
そんな状況下で、何を根拠に・・
前首相のときもそうだった。「最低でも県外・・移転を目指す」
と、でかい口を叩いておいて、結局・・・。
散々、引っ掻き回して、何も出来ずに終わったことを忘れたのか?
まったく・・。
コメント