海老蔵の記者会見を見ていたら、こんな茶番劇を
見て眺めて、面白がっている自分があほらしく
なった。
歌舞伎だか、梨園だかしらないが
どーでもいいことだなと思うと、政治運営能力が
欠如した某政党のしていることから目をそらして
だけのように思えてならない。
ただ
あまりにも、露骨に親中国路線をしていると
今まで、政権奪取とやらに協力し、支持してきた
無党派層、保守層にすら、支持を失うことを
考慮していないところが、ある意味恐ろしい。
口先では、民主的、自由だのと、言っておきながら
本音では社会主義に憧れ、全体主義化にさせようと
している今の政府の「原理主義」「原則主義」で
今の国難を乗り越えるだけの叡智も、その意欲も
感じられえない。
今現在のデフレは、大企業の傲慢な経営のせいだと
言っているようでは、自分たちの責任を逃れ
結果的に相手に何もかも、なすりつけているだけ。
俺の頭では理解に苦しむことばかりだ。
コメント
続・大日本帝国を復活させますか^^;
中国の属国になるくらいならアメリカの属国になりたいと
最近考えてる自分がキライ。
マサムネさんコメントありがとうございます。
かの国に関しては、大戦前と、大戦後の関係が
全く異なることで、彼らに対して、後ろめたい
感情を持つ似非平和主義者と、その覇権的な
姿勢に対して、反発と反感を覚える勢力同士の
争いが勃発している中、まずは国内世論を固め
ないことには、工作員によっていつでも分断
されると思います。
ファンネル2さん、コメントありがとうございます。
そうですね、漢字だけの国と、英語だけの国との
付き合い方を今後は、考えないと駄目かも知れません。
ただし、他国の文化を尊重しつつ、自国のシステムを
導入することができそうな国となると・・。
敗戦国になったとき、過去のしがらみをすべて一掃し
新しい文化、思考を植えつけようとして、完全には
それができなかった、されなかったことは、我が国に
とって、良かったかもしれませんね。
ではでは